トップページ > 女子会お花見2018

2018年04月03日

女子会お花見2018

今年は予想通り既に葉桜化していた大宮公園だったが、去年と同じく翻訳家の松岡和子さん、作家兼市民運動家の森まゆみさん、エッセイストの平松洋子さん、園芸ライターの光武さん、元ミセス副編の福光さん、元マガハの中田さん、 P メディアの三村さんに加えて新たにデザイナーのミルキィ・イソベさんが参入され、ワタシを含め計9人の女子が夕方4時からず〜〜〜っと食べ続け、シャベリ続けて、アッという間に7時間が経過(!_+)食べたのは平松さんお手製のリエット、セルバチコ&チコリ添え、松岡さんのレバーの山椒醤油煮&英国の名女優ジュディ・デンチから伝わったらしいパブリカのマリネ、福光さんの豪華な三段煮染め重&桜寿司etc、ワタシが文春の川田さんから頂戴した三五八漬けの素をここぞとばかり使ったサワラの三五八焼き菜の花の昆布絞め添え&筍とアスパラガスの味噌マヨ和えといったふうに、それぞれの持ち寄りの手料理だったりするし、話もそれぞれの背景から生まれたオリジナル且つレアな情報を元にした貴重な話題や意見が多いので、とっても贅沢な時間を過ごすことができました\(^O^)/話題は非常に多岐にわたって且つ色んな人と長時間しゃべっていたためいちいち想い出すのも困難ながら、強く印象に残って忘れがたいのは、政府の事業活動に反する市民運動をしていた森さんが、あなたも消されない用心をしたほうがいいと忠告され、自殺で片づけられているケースの多くがその手のパターンだったりするらしいという話(@_@;)去年ミドリガメを食べたといって驚かしてくださった平松さんがカメは非常に緻密な味だが、最近ヌートリアを食べて、それが喩えようもないほどに美味しかった!!というお話(◎-◎;)カピバラはもっと美味しいのかも?と思われましたσ(^◇^;)


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。