トップページ > 焼きそば、新玉ネギとツナの黒酢サラダ

2018年03月29日

焼きそば、新玉ネギとツナの黒酢サラダ

恒例の女子会花見を来週に控えて、今日はこの暖かさだからとても花が保たないかも(^_^;)と思いつつ、仕事が一段落した夕方に大宮公園の様子を見に行き、屋台の匂いにつられて晩ご飯のメニューが決まりました(*^^)vこの分だと来週は、まあ、エアーお花見になっちゃうかもですσ(^◇^;)
けさのワールドニュースでも各国のTVがキム委員長の電撃訪中を伝えていたが、電撃といっても、やはり南北会談及び米朝会談を控え、且つ全人代が無事終了して習近平独裁体制が完成した今しかない!絶妙というよりは必然的なタイミングであるようにワタシには思えるのだけれど、これに関して日本のマスコミは政府が全くの初耳どころか、まるで予想もしてなかったように報じているのは余りにもフシギである。ド素人のワタシでさえ今しかない!と思うくらいだから、いくら何でも予想くらいはしていたはずで、もし本当に慌ててるようだったら外務省も官邸もアホの集団としかいえません。もっとも現政権トップは外交が得意だと思い込んでトランプ君を手玉に取った気でいながら、鉄鋼アルミ関税ではあっさり袖にされた感じで、よほど外交情報を掴むスジが悪いようだから、今回もひょっとしたら日本政府は本当に慌ててるアホの集団なのかも?と思えなくもないところがちょっとコワイのであります(-。-;)ともあれ、片や北朝鮮の外交は今さらながらにしたたかで「日米は百年の敵、中国は千年の敵」とまで罵りながら、掌を返したようにさっと子分づらができるあたりは、さすがに千年の長きに大国と渡り合った経験が培う叡智とでもいうべきかもしれません。いやはや韓ドラ時代劇を見ていると、朝鮮半島に興亡した国々がいかに中国大陸の国々から何度も何度も痛い目に遭わされて、そのつどいかに外交で何とかかわしてきたかを必然的に知ることになるのでした(-.-;)y-゜゜
ところで昨日のニュースでワタシがホントに注目したのはキム委員長の訪中などではなく、今上天皇の与那国島訪問で、ひょっとして馬を曳いてインタビューに答えてたのはヨナグニウマふれあい広場のヒロ君?とか思って見てたのでした(^^ゞ


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。