トップページ > 豚肉とブロッコリーの甜麺醤炒め

2018年02月28日

豚肉とブロッコリーの甜麺醤炒め

近所の八百屋で埼玉産のブロッコリーがお買い得だったのでQPメニューのアンコールにした。レシピは1/17のブログを参照の上で、野菜を炒める際にニンニクと生姜の薄切りと豆板醤を少々加え、蒸す時間を短めにしたら前回より数段おいしく仕上がりました(*^^)v
要は人権擁護派の政党が唱えそうな内容びっしりの「働き方改革」なる法案で、少しは財界にもいい顔を見せてるのが裁量労働制の拡大であることくらいは概ね一般にも理解されているはずだから、所詮こじつけのツールに過ぎない数値データをあれこれいうより、この際もっと抜本的な労働の見直しがきちんと議論されてしかるべきはずなのに、それを日本の国会議員ごときに求めるのは無理というものなのかもしれない(-。-;)人生の大半を純粋な裁量労働で過ごしているワタシからみれば、経済的に裁量労働のほうが割に合うなんてのは超優秀な人に限られるはずで、つまりは雇用側契約側のコストカットに利する以外の何ものでもないのがわかりきっているのだけれど、財界もそうしたケチなコストカットにこだわるよりも裁量労働にできない分野のムダを省くことに腐心したほうが、日本人の労働生産性は向上するんじゃなかろうか。責任のたらい回しで決定を遅らせるムダな会議、ムダな稟議書、ムダな管理職、ムダな経営陣を徹底的に一掃してから裁量労働を拡大しても遅くはないように思われます(-.-;)y-゜゜


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。