トップページ > ポークピカタ
2018年02月13日
ポークピカタ
サイドディッシュはペンネのシャンピニオンソース。ニンニクと玉ネギのみじん切りをオリーブ油でじっくり炒めてスライスしたマッシュルームを炒め合わせ、トマト缶と鷹の爪を加えて塩胡椒して煮込んだソースに茹でたペンネを入れ混ぜただけ。今日も当初のQPメニューがバカ高い野菜で崩れて適当な料理になってしまいましたf(^ー^;
ところで昨夜TVのザッピングで大変だったのはワタシだけなんでしょうか(^^ゞ高梨の初回ジャンプと高木の1500m出走の時間がバッチリ重なってしまい、非常に焦りながらのチャンネル切り換えでした(^0^;) が、いずれも実力がきっちり発揮できた試合だったようで、特に女子のジャンプは昨夜一回きりの試合だっただけに、ほぼ全選手がラッキーな向かい風も追い風のダメッジも受けない無風に近い状態で、運不運に泣くことなく順当に実力を競う結果になったことは幸いというべきだろう。高木選手はフライングでひやりとさせられ、スロースターターぶりにもひやひやさせられながら、最後の追い上げで手に汗握る展開となり、スピードスケートってこんなにスリリングな面白さがあるんだ!と感心しきり。ジャンプに関しては、こんな恐ろしいことをするなんて信じられない!と常々思っていて、乗馬で馬が跳ねてびびりそうになるといつも自分がジャンプさせられるところを妄想し、それよりはマシな気がして何とか乗り切るので、見ていて個人的にとっても役立つスポーツなのでしたσ(^◇^;)