トップページ > カボチャ、ピーマン、鶏肉の煮物

2017年09月27日

カボチャ、ピーマン、鶏肉の煮物

QPで見たまたまたカンタン料理。酒醤油味醂砂糖を入れた水を煮立てて、塩して薄力粉を振った鶏もも肉、ピーマン、カボチャの順に煮込むだけ。鶏肉はさっと火を通していったん引き揚げ、ピーマンを先に煮込んでからカボチャを加える際に戻す。カボチャを軟らかくして火を落として煮含めたら出来上がり。
「ホンマ自分勝手な男で呆れてしまうわ〜ついこないだ内閣を新しいしたばっかりやのに、それで何をしてくれはったん!あんな卑怯でサイテーな男を支持するんは、よっぽどシアワセな人なんやで〜」と京都の妹が憤慨しているのは言うまでもなくアベボン解散であるが、呆れてしまうのは卑怯でサイテーの彼ばかりか、離職するよりは離党するという形で選挙戦に生き延びるため右往左往してる政治家ミナサンの醜態であろう。私たちは常に選挙という名の就職活動にばかり熱心な人たちを税金で養ってるわけだから、全くオメデタイ国民としかいいようがありません(-。-;)
それにしてもサイテーの男が率いる政党にだけは投票したくないと思っても、では、どこに票を?と迷う人たちの受け皿が果たして今回は小池氏の新党になるのだろうか?以前にも書いたが小池氏は日本には珍しいほどのあからさまなマキャベリストなので、理念や思想はわざとぼやかしたまま、この指とまれ!と旗揚げしたところ、早くも民進党を吸収合併しそうな勢いなのだから、今回もマキャベリストの面目躍如といった感じだろうか。民進党ではこないだ党首になったばかりの前原氏が無所属で出馬するって一体どういう意味なんだろう(?_?)党首からして、この党のカンバンでは勝てないと踏んだんだろうか?この分だと完全に党は消滅に向かうだろうけど、小池新党と理念的に合体できないとする人たちはこの際はっきりと袂を分かって左派リベラル系政党の旗揚げをする度胸も根性もないんだろうか?共産党以外の左派リベラル政党がないというのもおかしな話で、欧米の先進諸国は右派の躍進もある反面、左派もそれなりの支持層をしっかり抱えており、日本にそうした政党がいまだに誕生しないということは今後の危険性を感じさせなくもないのでした(-.-;)y-゜゜


コメント (3)


政党ってかなり不自由があると思います。分かりやすく言えば、橋下君の政党。
加えて、大きな政党を立ち上げたりする時には何故かその時巾を利かせている方がいないと成り立ちません。
つまり、若者や新勢力をオヤジ勢力が潰していると捉えています。
選挙の立候補の資金が減額されるようですが、潰されない戦略を立てない限り難しいと思います。

投稿者 nao : 2017年09月27日 23:17

お誕生日おめでとうございます!これからもどうぞお元気で、執筆に乗馬にご活躍下さい!
今日は日本の将来に関わる激動の1日でしたが、花の会で京蔵さんのお話を伺うことができました。英国マクベス公演を目前にしたご多忙な時期に女形の修行や先代雀右衛門さんの事など、貴重なお話をたっぷりと語って頂きました。黒衣の仕事など具体的に伺って、これからの歌舞伎を見る視線が広がりそうです。来月の「忠臣蔵」現代語訳のお話を楽しみにしております。

投稿者 ウサコの母 : 2017年09月28日 22:21

今朝子様、ノリくんお誕生日おめでとうございます。

夏休み以降読み込みが足りないので気の利いた言葉が出てきませんが、ますますのご活躍を楽しみにブログを開きます。

投稿者 nao : 2017年09月28日 23:40

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。