トップページ > 鶏肉と小大豆萌やしの蒸し煮コチュジャンソース
2017年08月29日
鶏肉と小大豆萌やしの蒸し煮コチュジャンソース
先週のQPで見た料理。胡麻油を敷いたフライパンに火をかけ、塩を揉み込んだ鶏胸肉を皮目から入れてニンニクの薄切りを散らし、酒と水を加えてしっかり蒸し煮にする。鶏肉を取りだしたあとに小大豆もやしとピーマンの細切りを加えて蒸しあげ、コチュジャン醤油砂糖水を混ぜ合わせたタレにつけて食す。もやしは冷水に浸してシャキッとさせてから火を通す。ピーマンは縦二等分してから斜め細切りにすること。
けさ起きてすぐにTVを点けたらJアラートの真っ最中で、それにしてもコレは全く意味が無いとまではいわないけれど、内容が余りにも貧弱すぎて、如何なものかと思うこと頻り。おまけに何であんな狼狽えた声でアナウンスするのかもわからず、人を脅すことにしかなっていないのがサイテーな感じだった。ミサイルが落下した後まで同様のアナウンスが延々と続くのも大いに疑問で、とにかくこんな中途半端なシステムを推進した総務省の役人を始めこれに携わった人たち全員の知力と胆力を疑うばかりで、今ドキはどこでもこんな人たちが現場で仕事をしてるんだとしたら、そのことのほうがミサイルよりよっぽどコワイと思ったものである。
それにしてもキム君は本当に困ったもんで、幸い今は米国全体もトランプ君もハリケーン対応に追われているからよかったようなもんの、ギリギリスレスレまでブラフをかまして交渉を自国有利に運ぼうとするための火遊びがこうも過ぎると、いつかは堪忍袋の緒を切らして戦端を開き、結果大惨事を招きそうだから、隣国としてはそのことのほうがミサイルよりもっと心配されます(-。-;)