トップページ > 第10回しずおかスポーツフェスティバルin Shizuokaホースショー

2017年08月28日

第10回しずおかスポーツフェスティバルin Shizuokaホースショー

写真画面の後方に映ってる平たい山は雲に頭を隠した富士山!というわけで先週末は御殿場の馬術競技会に行って参りました(^^ゞ
今回は前回出場されたOさんもサポーターに回って、MさんとKさん併せて前回と同様の4人で応援に駆けつけたのだけれど、とにかくホテルやバスの予約が超大変、おまけに大渋滞で到着が 1 時間以上も遅れた上に、そこからタクシーもなかなか拾えないという三重苦に見舞われたのは、自衛隊の御殿場駐屯地における火力大演習のイベントとバッチリ重なったため。年に一度のこの大演習を観に、全国から 3万人もの人たちが押し寄せるというのだから驚きだ(!_+)。競技会場に隣接した演習場では土曜日が予行演習、日曜がホンバンとあって朝の 1 0 時の開始からヘリコブターがブンブン、大砲がドカンドカンの中で馬たちは果たして平気なんだろうか (@_@;) と思うのだけれど、馴れとは恐ろしいもので意外と馬たちはどの子も平然として競技に邁進。大砲や機関銃の銃器音は人間の耳で聞くと完全に雷鳴としか聞こえませんでした。飛んでくるかもしれないミサイルの音はどんなだか想像もできませんが(^_^;)
試合でワタシが応援するのは当然ながら愛馬オランダの幼稚な子クリトンだが、今回はS先生が「全くの調整不足であんまりいい成績はあげられないですよ」と事前におっしゃった通り、写真でもわかるように屈頭の位置が良くないし、前肢も高く上がっておらず、駈歩にも迫力がなくてシロウト目にもダメだこりゃ(-。-;)と最初のS1課目で思い、ワタシのほうから先生にもっと厳しく責めなきゃ!と指示出しをしたほど。結果M1課目では何とか61点超えして4位入賞。翌日のS2課目では意外とそこそこ無難にまとまっていたのにS1の評価を引きずって採点は振るわず、最後の M2 課目でやっと3位入賞に漕ぎつけたものの、今回は来月の試合の調整段階で終わった模様。それというのも今回は当クラブ期待の星 イッセイ少年の出場に当たって先生もそちらにかかりきりで、とてもクリトンのほうまで気が回らなかったようである。幸いイッセイ君はハフ・アラブMIXのスーパー牝馬ウラ嬢に騎乗してA3課目で土曜日は2位、日曜日はしっかり優勝するなどしてみんなの期待に応えてくれたのでした(*^^)v
ともあれ御殿場に来たら前回はピリッとして馬柄が変わったかのようなクリトンも2度目の今回はすっかり落ち着いて、どころかクラブにいる時とちっとも変わらずぬぼーっとした表情で、試合後に少し騎乗したワタシもこの子にすっかり馴れたせいか以前のように緊張することもなかったのでした。他の方々の試合や馬たちも以前より余裕を持って面白く観られ、わ〜あれは前肢の伸びが素晴らしい馬だね〜とか、あれは後肢の入りが悪くて前後の動きがイマイチでばらけてるよね〜とか、ああ、ピルエット失敗した!とか、踏歩変換巧く行ってる!とか、あの人は腰で押してちょっと責め過ぎだよね〜とか、あれは手綱がぶれまくって馬が可哀想だよね〜とか、ゼンゼン乗れてないけど馬がちゃんと乗り手に合わせた駈歩してて健気だよね〜とか、自分を全く棚に上げて、イッパシの批評をしちゃってたのはワタシらしいところですが、そのうち演劇評論家ならぬ馬場馬術評論家とかになっちゃわないように注意しなくてはいけませんf(^ー^;ところで今回S2課目でクリトンの直前に騎乗されていたのはなんと翻訳家の松岡和子さんが習ってらっしゃる先生だったし、すぐ隣の厩舎にいらしたのは以前のクラブでお世話になって、今は千葉のクラブに異動されたインストラクターのT氏だったりして、T氏ともども「馬の世界は狭いから怖いですよね〜」と言い合ったくらいで、本当に演劇界や舞踊界の比じゃないくらい馬の世界も狭いのでしたσ(^◇^;)


コメント (1)


よく分からないのですが、最近ネット(Window)を使っていても何かの拍子に最初からやり直しみたいにそれまでの履歴が無効になるようで困っています。
田舎で面白かった事の報告ですが、地方新聞を三週間ほど読んでいると、なにか大都市の新聞は面白みがないなあと思いました。最大公約数の肯定を得たいが為になるのかな?。
 あとメジャーなうどんスープは高知市内でも東京も高知の地方でも売っているのですが、マルテンうどんだしといううどんだしは、高知市内のスーパーに特注でおろしている事が分かり面白かったです(姑が使っていて初めて知り味が好きなので愛用しているのですが高知市内以外ではまず売っていないようです)。
そして久々にながれこ(トコブシ百グラム六百円を二百グラム買い塩ゆでで堪能しました)美味しかったー♡。子どもも食いつきが違い瞬く間に食べつくしました。
 今回本文に関係なく、ご迷惑であれば申し訳ありません。

投稿者 nao : 2017年08月29日 00:11

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。