トップページ > 牛タン麦とろ定食

2017年08月25日

牛タン麦とろ定食

恵比寿のマシン治療に出かける前に大宮駅ナカで食事。
恵比寿からの帰り、大宮駅のホームに降り立った途端な〜んて涼しいんだろう \(◎o◎)/ と感じたのは一昨日東京駅から帰って来た時と同様で、これは別に大宮駅が涼しいわけじゃゼンゼンなくて、東京の主要な駅がムチャクチャ暑いのである。だから、こないだの落雷千発とかゲリラ豪雨とか雹が降るとかって明らかに大都市型人災異常気象としか思えないのでした(-。-;)
ところで昨夜は久々に旧友モリから電話があって、米国に住んでいる彼女の友人はトランプ君が大統領戦に勝利して以来、丸一週間ほど吐き気が止まらなくなって病院に駆け込むはめになったとかいう悲惨な話を聞かされたのだけれど、「それにしても、まだ辞めないのがフシギだわよね〜」とモリ。「本人はもうゼンゼン何も出来なくなってて、ケリー首席補佐官を中心とした一種の軍事政権みたいになってんじゃないの。トランプ君はミリタリースクールに行ってたから、軍人タイプの言うことなら聞くのよ、きっと」とワタシ。「それにしても株が少し下がったとはいっても、まだまだ高値で推移してるのもフシギよね〜」とモリ。「まあ、だから辞めさせられないんだわよね〜辞めたら経済が大幅にぐらつくのを恐れてるんだわよ、きっと。ホントは目先の景気浮揚みたいなことばっかり彼は言ってて、抜本的な解決にはならないのは誰もがわかってるんだろうけど、自分がもう働けなくて株とかデリバティブとかあてにするしかない年寄りが向こうも多いんじゃないの。結局のところ金融経済に頼らなくちゃならなくなってるのは先進国の高齢化が一番の原因じゃないのかしらねえ。当分のあいだ先進国では高齢者が増え続けるわけだろうし、それが一渡り済んだら世界全体の価値観も何もかもガラッと変わる気がするんだけど、それまで地球が保つかどうかがわからないわよね〜」とワタシは言ったのでした(-.-;)y-゜゜
明日は御殿場の馬術競技会を見学に行って向こうで一泊しますので、ブログの更新は休止します。再開は月曜日となります<(_ _)>


コメント (1)


 蒸し暑いのはどこも同じですが、高知で揚げ物したら汗をかいてウエストからお尻が見事に汗疹になりました。揚げ物をしなくても蒸し風呂並みに台所が暑いので、こちらに帰ると少しはましでした。揚げ物をしても汗疹にはならなかった位には涼しいかもと思います(でも雨続きだったので晴れていたらもっと暑く雷も強烈だったかもと思います)。
 雷は確か四(三?)年前位に飛行機で帰ってきたら、花火のように雷が遠くで光っていて、都会は雷が起きやすいのかもしれないと思いました。人災異常気象ってうんうんと思うナイスなネーミングだと思います。
 トランプ君の事は私は大体週刊誌で情報ゲットするのですが、週刊文春の町山さんの言霊USAがイラストといいいつも大笑いしながら読んでいます。ネットニュースをチェックしなくても十分な気がして。これからどうなるのか興味深いです。でも性格から、しぶとく辞めずに世界中に混乱を撒き散らしそうで不安は大きいです。なんとなく、クリントンが大統領になっていたより、トランプ君だから日本は強権のごり押しが少なくて助かっているかも・・・という印象です。

投稿者 nao : 2017年08月25日 23:23

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。