トップページ > イカとアスパラガスと新ジャガの塩炒め
2017年06月06日
イカとアスパラガスと新ジャガの塩炒め
昨日のQPで見た料理。生姜の千切りを入れた油でアスパラガス、細切りした新ジャガ、イカの順に炒め合わせて酒塩胡椒で調味し、仕上げに胡麻油を垂らすだけ。新ジャガは水にさらしてシャキシャキ感が残るようにさっと炒めるのがポイント。イカは細切りして酒と塩で下味し、炒める直前にカタクリ粉をまぶすこと。京都の小笠原さんから頂戴した長野産の美味しいアスパラガスは毎度ブランチにも使って丸1箱分を今夜ですっかり食べ尽くしてしまいました∈^0^∋
不確実性の時代なんていわない大昔から一寸先は闇というコトバがあるくらいだが、それにしても昨今の世界状況はとっても変わりやすいのでいろいろと驚かされるのだけれど、保守党の圧勝が予想された英国の総選挙もその一つで、テロが起きる以前から労働党との支持率の差を縮められていた保守党が、テロによってますますピンチに立つ理由は、メイ首相が内相時代に2万人もの警察官の人員削減を行ったことだというのだから一体何が裏目に出るかわからないものである。とにかくテロには何が抑止力になるのかもゼンゼンわからず、ラマダンに突入したのもあってか今これを書いてる最中にも世界のどこかでテロが起きたり、準備されてたりする感じだし、日本で起きない保証も全くないとはいえ、だからといって出かけないわけにもいかず、結局のところテロ等準備罪法案が成立すれば具体的にどれほどの確率でテロが防げるようになるのかくらい、わかりやすく説明させることも出来ない国会なんて開いてる意味あるんだろうか?と思うばかりの今日この頃です(-.-;)y-゜゜