トップページ > 豚と菜の花とワカメのさっと煮

2017年03月28日

豚と菜の花とワカメのさっと煮

QPで見た春らしい逸品。味醂醤油塩で調味した出汁に豚シャブ肉と菜の花の軸、葉と花の順に入れて文字通りさっと煮て、最後にワカメを加えるだけ。菜の花はしばらく水に浸けてしゃきっとさせておくといい。ワカメは塩蔵を水にさらして使うこと。
けさはワールドニュースを見て、現代に民衆革命が起きる可能性はあるんだろうか?てな迂遠なことをつい考えてしまったのは、今や絶対君主ツァーリと化したプーチン政権下では汚職が横行し、「日曜散歩」と称した学生たちのユルイ反政府デモすら弾圧に遭っている現状が報道されたからで、最初はロシア革命ってもう起きないんだろうか?なんて考えているうちに、民衆による革命が成功するってやっぱラクダを針の穴に通すくらい難しいことなんだろうな〜と改めて思ったのだった。
現代では大方の国が一応選挙によって民意を反映させているわけだが、恵まれない層の民意が大きく反映された一種の革命的な結果は一方で中東に大混乱をもたらしたし、一方ではトランプ政権に代表されて必ずしも芳しくないのが現状だ。同政権は優秀な閣僚や官僚が得られにくい点でさまざまな暗礁に乗りあげているようである。恵まれない層が政治によって何とかしてほしいという気持ちで票をを投じるたびに、自分たちにむしろ不利益をもたらす政権を誕生させてしまうのは何も米国ばかりではなく、また何も今に始まった話ではないだろう。誤った選択をしがちだから恵まれないのだといってしまうのは酷で、情報の取捨選択というものは恵まれた環境なくして成り立たないところがあるし、今日のような情報氾濫社会は昔のように情報がほとんどなかった社会と同様の歪みをもたらしており、誤った選択もやむなしのような気もするのだった。まあ、考えてみればフランス革命にしろロシア革命にしろ当初は大混乱で、収束するまでにはそれなりの歳月がかかっているのだから、現代社会の世界的な大混乱も相当に長引くことを覚悟したほうがいいのだろうし、それもいずれは収束して、より多くの人間にとって望ましい社会が形成されるというのが歴史的認識ではなかろうか?な〜んて今日は妙に楽観的な観測に至ったのであります(^^ゞ


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。