トップページ > 台湾風玉子焼き、シシャモの干物

2016年11月28日

台湾風玉子焼き、シシャモの干物

QPで見た通りに作ってみた。胡麻油で斜め薄切りにした長ネギと細切りにして塩もみした大根とザーサイを炒め合わせて塩胡椒で調味し、醤油少々を垂らした溶き卵に加えて胡麻油で焼き上げる。大根は塩をしてしばらく置いてからしっかり水を絞ること。具入りの溶き卵は高温に熱したフライパンに入れて端をかき寄せながら混ぜてから蓋をして弱火で5分ほど火を通し、裏返して同様にする。裏返す際はフライパンより少し小さめの皿をかぶせてひっくり返すが、今日は珍しく我ながら上手にできました(*^^)v 切り干し大根でなく生の大根を使うと甘みが出て瑞々しく仕上がります。シシャモは「ひょうたん」さんから沢山頂戴したにもかかわらず、冷凍するのは惜しいから、今日で全部食べ尽くしてしまいました\(^O^)/
何だかんだいって後3年半しかない東京オリンピック会場がまだFIXされないというのは、関係者には心配されても、大方の東京都民には別にどうでもいいことだったりするんだろうか。それとも大切な都税をオリンピックごときに使われてたまるか!とまだ主張し足りない人や、どうせその前に首都直下型地震が起きて結局やれないんじゃないの(-。-;)とか思ってる人もいるんだろうか。この間のゴタゴタは少しでも都税の負担を減らしたい思惑と、この際に手に入れる金を少しでも減らしたくない関係者及び関係業者の思惑のぶつかり合いだろうけど、とにかくたった2週間のイベントのために将来的な負のレガシーをごっそり抱え込むことだけはしたくないというのが多くの都民の本音ではなかろうか。片やスポーツ関係者の側からすれば、この際に後継者育成に寄与するレガシーを遺したいのは当然ながら、一方でスポーツの後継者だけ増えればいいのか!とか、何がアスリートファーストだ!そもそも自分の好きなことして生きてる連中に、好きでもない仕事をマジメにして払ってる税金を何だって注ぎ込まれなくちゃいけないんだ!と思ってる人たちもいるんじゃないでしょうか(-.-;)y-゜゜


コメント (1)


もしも直近に大地震が起きたら主催地の事情でオリンピック中止となるのだろうか?とりあえず、アスリートがオリンピックの後も使用したいと思える設計で維持管理もしやすく低コストで出来るものが良いだろうと思いますが、突貫工事や手落ちがないように着工しないと時間はだいじょうぶなの?と思います。立派や豪華は必要無いけれど安全で良質の必要があると思います。また、税金を使うのだから、自然に湧いて出たようなお金を遣うような責任感の無い森元総理の発言には感情を逆撫でされますが・・。

投稿者 nao : 2016年11月29日 12:44

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。