トップページ > ミネストローネ

2016年04月08日

ミネストローネ

QPで見た通りに作ってみた。オリーブ油でそれぞれ1㎝角くらいに切った新玉ネギ、ベーコン、ニンジン、ジャガイモ、インゲン豆の順に炒め合わせて水を注ぎ、煮立ったらアクをひいてこれも角切りにしたトマトを加え、塩胡椒で調味し、スパゲティを割り入れて柔らかくなるまで火を通すだけ。スープの素などは全く使わないシンプルな調味でとてもおいしく仕上がった。ベーコンはブロックで求めてたっぷり使うといい。
今日の夕方はJPICの阿曽沼さんと赤萩さんが"KABUKI A Mirror of Japan"の見本をご持参かたがた刊行の挨拶に訪れられた。このブログで既に何度か紹介しているが、これは拙著「歌舞伎の中の日本」の英訳版で、内閣府国際広報室の事業JAPAN LIBRARYの一環として、北米を中心とする海外の大学図書館に寄贈されるものらしく、上の写真のようなシャレた装幀で、しかもなんとハードカバーの豪華本仕立てだったのはちょっとビックリ (!_+)何しろ大学図書館に寄贈する前提だからハードカバーになったのだろうけれど、英訳は私の文体を活かして学術書には滅多に使わない口語体が用いられており、想った以上に忠実に訳されているのはウレシイ限り。ところで寄贈するだけでなく市販も予定されており、2016年度のJAPAN LIBRARYの中では最も売れ行きの期待値が高いそうなので、このブログでもまたAmazon等による電子書籍バージョンの配信や、ハードカバー本を直販するJPICサイトの準備が調った時点で右のお知らせ欄にアップするつもりです(*^^)v


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。