トップページ > すき焼き風

2016年04月02日

すき焼き風

土曜日は近所のマルエツが牛肉全品4割引きセールをするので、毎週ついついこんなメニューになってしまいます(^^ゞ で、これまた毎回つい見てしまうのがフィギュアスケートで、今夜は世界選手権男子フリーの録画放送を見ながら食事。幸い結果を知らずに、羽生は初っぱなから何だか滑りが硬いな〜と見ていたら、案の定ミスが相次いで、 S Pとは比べものにならない結果に終わったとはいえ、「陰陽師」プログラムではずっと神がかっていたから、ラストプレーではこの人もやっぱり人の子!感で終わったのも今後のためには存外悪くなったのかも。結局2連覇を達成したフェルナンデスはジャンプをパーフェクトで決めたばかりか、ただでさえノリのいい開催地アメリカの観客を乗せやすい選曲も手伝って会場を沸かせ魅了したのが実によく伝わってくる演技だった。宇野昌磨は果敢に挑んだ後半の4回転が失敗に終わってランクを下げるも、まだ10代とは思えぬほど成熟した表現力の豊かさに目を瞠らせる演技内容で、4回転を飛びまくるボーヤン・ジンと共にこれからのフィギュア界を担う人材として、この大会で世界に印象づけたのは確かだろう。
今週はとにかく風邪気味だったせいで前半は仕事をこなすので精一杯だったし、後半は昨日の花見イベントの準備にかまけていたりして、今日はいささかお疲れモードでもあるのでニュースネタの話にまで及ぶ余裕はないのだけれど、今日の昼間突然知らない番号から電話がかかって来て、受話器を取ると合成音声でいきなり「今年の夏は参議院選挙が……」と喋りだしたところでウザイと思って切ってしまったが、後から一体あれは何だったんだろう(?_?)と気になって仕方がありません。どなたか似たような経験をお持ちでしたら教えてください。


コメント (1)


たいがいすぐ聞いて切ることが正しい対処法だと思います。
 まだ、肉声だったら止めてくれと言えますが、合成音声かどうかは知りませんが、出たと同時に自動音声で流れてくる住宅調査の声のウザイノ何の。
 あまりに頭に来たので色々聞いてはみましたが、放送法の絡みでそれは規制できず、その番号を拒否するとかの消極的対処法しか自分は取れないようです。
 本当にむかむか腹が立ちます。それを聞いた時すぐ切るしか手段がないのです(私の知っている限りでは)。

投稿者 nao : 2016年04月03日 01:09

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。