トップページ > 鶏手羽の柚胡椒味噌焼き
2015年02月26日
鶏手羽の柚胡椒味噌焼き
QPで見た料理。柚胡椒、味噌、酒、砂糖、醤油、おろしニンニク、胡麻油を混ぜ合わせたタレに鶏手羽を長時間漬け込んでオーブンで焼くだけ。付け野菜は手羽を取り出してからカブを同じタレに漬けて焼いたもの。暇な時に漬けておくだけでいい手間要らずの料理だし結構美味しいので久々にオススメの逸品。
食事しながら見たNHKの「クローズアップ現代」では後藤健二さんが亡くなってひと月が経過した時点での総括として、現役フリージャーナリストや犠牲となったジャーナリストの遺族を取材、さらにはNGOの現状を伝えた。とにかく誰しも紛争地における危険性のフェーズが変わったという印象は強いようで、中でも世界各地で難民支援をNGOを続けてこられたゲストの女性が、これまでは日章旗が確実に自分たちの身を守ってくれるという認識だったのが、現在は明らかにそうではなくなったと語られていたのが印象的だった。それにしても現代において国益などという価値観を引きずるのは幕末に幕藩体制を存続させようとするのと同程度の知的レベルとしか思えないのだけれど、そうした価値観が反社会的な勢力の凶暴化をもたらしている現実を如何ともしがたいのは、人類があらゆる文物を進化させる一方で、メンタリティは進化どころか逆に退化しかかってるからじゃないかと思えてならない今日この頃であります(-.-;)y-゜゜
