トップページ > カボチャの鶏そぼろあん、鮭の麹漬け、がんもどき
2014年09月18日
カボチャの鶏そぼろあん、鮭の麹漬け、がんもどき
鮭の麹漬けもがんもどきも市販のもの。鮭はグリルしただけ。具沢山がんもどきは表面をぱりっと焼いて、醤油をかけて食す。カボチャは電子レンジで加熱して、酒砂糖醤油で調味して火を通し水溶きカタクリでまとめた鶏ひき肉をかけた。
今日いよいよスコットランドの独立をめぐる住人投票が始まったが、日本では今年にわかに降って湧いた話のような報道でも、現地ではそれなりの前哨戦というか、予兆のごときものが当然あったに違いないし、もっとずっと昔からの底流もあったのだろう。北海油田をバックにした経済的な独立を企てて福祉国家を目指すというのが本当の狙いだとしても、ひょっとしたらケルト系の人たちがアングロサクソンをあまり快く思っていなかった、というような感情的なことも背景の一部にはあるのかもしれない。ウエールズに旅行した際、民族の違いが見た目にもわりあいハッキリ感じ取れたのを想い出すのだけれど、やはり今さら国別れをするという選択にはよくよくの覚悟が必要だろうし、結果どうなるかはむろんブックメーカーの対象だけで済むはずはないのだった。
ところで別れるといえば、またまた分裂の危機に見舞われているらしい「みんなの党」だが、これもアベボンならぬナベボンが、オーナー風を吹かせすぎて、他の党員からあまり快く思われていなかった、というような感情的な問題もそれなりにあるのかもしれない。この期に及んでもナベボンからは「私が作った党をなぜ私が出て行かなきゃならないんだ!」的な発言が聞かれるのだけれど、それほど自分の党だと思い込んでいるなら、なぜ「みんなの党」なんてネーミングをしたのかご本人に訊いてみたいものであります(-.-;)y-゜゜