トップページ > 豚キムチ
2014年09月01日
豚キムチ
QPのレシピを参考に、ゴマ油で炒めて仕上げにすりゴマをからめてみた。
北海道は秋晴れ、関東は早くも秋霖モード?という感じで、今日の大宮は朝から晩までしとしと降り続け、とにかく涼しいし、筋肉痛は激しいものの、アタマはすっきりしていて、執筆の再開が思いのほか順調だったのは何よりである。
旅行中は昼間めいっぱい動きまわって、夜はよく食べ、よく湯に浸かり、毎晩早めに寝たため、テレビでニュースもほとんど見なかったくらいだが、代々木公園でデング熱が発生したことくらいは知っていて「本州はそろそろ熱帯化してきたようだから、早いとこ北海道に移住したほうがいいかもね」てな話にもなった。実際に最近は釧路へ移住する人が結構いるという具体例を炉端焼き「ひょうたん」のお母さんにも伺って、「これから土地が騰がるんで今のうちに買っといたほうがいいよ、なんて言う人もいるんだよねえ」と聞かされたので、ここはやっぱり翻訳家の松岡和子さんに早くセカンドハウスを買ってもらうしかない!と思った次第。それにしても代々木公園は私にとってなじみ深いスポットで、30年近く前に神南で編集事務所を構えていた頃は毎日のように散歩をしていて、当時から他国籍エリアになりつつあったのを知っているので、今回の発生もそうしたことと無関係ではないように思われた。グローバリゼーションにおけるマイナス面の一つが新たな疫病の蔓延であることは、幕末から明治にかけてコレラが流行した例にも明らかだし、今回はデング熱くらいで済んでまだマシだったのかもしれない。