トップページ > アスパラガスとソーセージのパスタ、コーンスープ

2014年08月12日

アスパラガスとソーセージのパスタ、コーンスープ

ニンニクと鷹の爪を入れたオリーブ油で皮なしソーセージとアスパラガス、マッシュルームを炒めてアンチョビで味付けし、粗挽き黒胡椒を振って、茹でたスパゲティにからめただけ。スープは市販のレトルト。終日雨で寒いくらいだったので久々にパスタが茹でられました。
ロビン・ウイリアムズは「いまを生きる」が印象に残ったくらいで別にファンだったわけでもないのだけれど、鬱病による自殺とされたことで、いささか気になる訃報となった。コメディアンの日常がそれほど明るいものでない話は昔からよく聞くが、キリスト教をベースにしたアメリカ社会における自殺は日本とは比較にならないほど衝撃的な出来事だったのではなかろうか。この訃報に関連して、つい想い出してしまったのは去年観た「サイド・エフェクト」というアメリカ映画だ。これは米国社会における向精神薬の氾濫が引き起こすさまざまな問題と、一方でそれを助長する形になっている製薬会社の闇を告発したソダーバーグ監督作品なのだけれど、実際のところ、今や身のまわりだけを見ても、精神の安定や安眠を得るため薬に頼っている人が相当あって、単に迂遠な他人事と看過するわけにはいかない、むしろ誰の身に起こってもおかしくない大変深刻な問題ではないかと思われるのだった。危険ドラッグだけが危険なのではなくて、ドラッグ依存自体が危険なのではないかと強く感じざるを得ない今日この頃である。


コメント (1)


今日「ウオーホース」を見てきました。演劇にはあまり詳しくないので今朝子様のブログを参考にして見ています。
やはりパペットの演技が素晴らしかったです。
二階席でしたが、体が大きいので細かい動きもよく解り、生の迫力を充分に感じました。
シアターオーブは初めてでしたが、二階席でも見やすくできているのに感心。
先日新歌舞伎座の三階席も初体験しましたが、旧歌舞伎座とは大違いの居心地、見やすさで、これならもっと気軽に見に行けます。

投稿者 礼華 : 2014年08月13日 18:59

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。