トップページ > 前菜の盛り合わせ、茄子とトマトのパスタ他
2014年07月21日
前菜の盛り合わせ、茄子とトマトのパスタ他
馬トモ人事部のSさんがクラブの帰りに大宮へお立ち寄りになって北海道旅行の相談をしながらの会食。道東の地図を前にして、ここに行ったら国後とか見えるかもね〜という話から、歯舞色丹は返してくれても、国後を返す気はなさそうだよね〜もっともプーチンも今はそれどころじゃないでしょ!という話になった。完全な側杖のマレーシア機撃墜は痛ましい惨事としかいいようがなく、プーチンも責任追及に慌ててビデオメッセージで報いたものの、結局はウクライナの親ロシア派を掌握しきれていない現実が明らかになるのみなのかもしれない。今や世界はどんなことに関しても、誰もが、誰をも、グリップできない状況に立ち至っているような気がする。要するに戦前の日本が関東軍の暴走を喰い止められなかったような状況が、世界のあちこちで起き始め、今後も起き続けるのではなかろうか。なかでも巨大すぎる国ロシアや中国は必然的に民度の格差が甚だしいのも相俟って、中央政府がグリップできないままに各地でさまざまな紛争を起こし、それがまたナショナリズムに結びついて激化するであろうことが頗る懸念される。思えば、いつの時代も世界規模の大戦争に先鞭をつけるのは意外に少数の跳ね返りであって、彼らの行動がどちらかといえば社会的弱者のナショナリズムを強く刺激することで、社会的優者であったリベラルな人びとが次第に排除され、あるいは彼らに迎合させられてゆくなかで、国家全体が誤った道に突き進むことになるわけなのだろう。で、そうした現象は過去も同時多発的に起きたのでした(-.-;)y-゜゜