トップページ > びびん麺、海鮮チヂミ

2014年06月08日

びびん麺、海鮮チヂミ

乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。
こんな日でも乗馬するのか!と呆れてらっしゃる向きもあろうが、とにかく週一、二回は乗らないと却って調子が悪くなるので、午後からクラブに行っていつも通り90分レッスンに臨んだ私である。もっとも送迎バスの車窓から見て「あんなところに池がありましたっけ?」と運転手さんに言ったら「ああ、あれは田んぼがつながっちゃったんですよ。水路から流れてきた大きな魚も泳いでるみたいですよ」と答えられた(!_+) で、当然ながら馬場がそれこそ田んぼ状態だから、さすがに会員さんがいつもほどではなかったものの、一応そこそこの人数で賑わっていて、オペラ歌手の S さんはもとより、随分ご無沙汰してた人事部のS さんとも駅ですれ違って、是非また外乗旅行しようね〜と約束したのだった。
今日のレッスンのお相手は初めて乗る鹿毛で、小柄なサラブレットという感じだが、馬種も年齢も不詳のようだ。ただ以前ヤブサメで走っていたという経歴を聞いたことがあって、一体どんな感じだろう?と思いつつ試乗したところ、ほとんど合図も要らず、そっと脚を締めただけでサクサク走ってくれる超軽い子だし、こんなコンディションの悪い日でも粘りけのある泥に足も取られず、ザパン、ザパン、とキレのいい駈歩を披露してくれたし、馬装もゼンゼン嫌がらないし、初対面でもメチャ人なつっこいし、なんてイイ子なんだろう!と良い意味で驚いていたら、やっぱりイイ子にはごひいきがあるようで、手入れは乗り手に代わって自馬持ちの古い会員さんがいつも丁寧になさっているご様子である。そんなわけでヤブサメ君には今のところ何の心配もないのだけれど、とても心配なのはお馴染みハイセイコーのお孫さんである。今日は厩舎を見舞っても全くの無反応で、大好物のニンジンに見向きもしないから一体どうしたんだろう?と思ってクラブの人に訊いたら、どうやらお腹の調子が悪くてエサも全く食べていない様子だった。急に寒くなったりしたし、雨続きで運動不足になって疝痛が起こったのかもしれず、何しろ人間で言えば百歳超の高齢だから、体調の急変は命取りともなりかねず、ひいきの私としてはクラブを去る時も気が気じゃない感じなのでした(__;)


コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。