トップページ > ちらし寿司、中華総菜3点盛り

2013年03月10日

ちらし寿司、中華総菜3点盛り

乗馬の帰りに高島屋大宮店の地下でゲット。
男心の春の空なんてもんじゃない今日のドラスティックな天気はどうよ!!!であります(@_@;)
午前中は穏やかに晴れ、お昼は長袖だと暑いくらいだったのに、午後から急に猛烈な砂嵐が吹き荒れて目が開けてられなくなり、どんどん冷え込んで重ね着をする始末で、「無理はしないでください。私ならキャンセルします」とインストラクターに言われて夕方のレッスンはキャンセルするはめに。結局なんだかハイセイコーのお孫さんにニンジンをやりに行って頭から砂をかぶっただけみたいな一日だったから欲求不満は覆うべくもないが、それでもやっぱり今日みたいな日は無理をしなくてよかったのだろう。レッスンをしてたらまた口の中が砂でジャリジャリしたにちがいない。もっとも今日はPM2.5とドッキングした黄砂を吹き飛ばすくらいに強力な関東ローム層砂嵐だったようで、煙霧という珍しい現象が東京でも起きていたというニュースを帰宅後にTVニュースで知った。で、そのTVでは続けてWBC第2ラウンドVSオランダ戦を見ながら食事。オランダが勝ち上がったのも不思議だよな〜と思ってチームの顔を見たら、こ、これがオランダ人なの(!_+)というようなメンバーに手強さを感じたものの、初回表に鳥谷の先頭打者HRが出て、裏を前田健太が3人できっちり抑えたことで試合の流れは決まっちゃったようで、台湾との死闘を乗り越えた侍ジャパンは見ちがえるほどのびのびとプレーして何の危なげもなく準決勝進出を決めてくれたのでした
\(^O^)/


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2573

コメント (3)


侍ジャパン準決勝進出してよかったですね。代表戦5試合目(練習試合を含めればもっとですが)にして、やっと打順がはまった感があります。前の台湾戦からですが、外野守備に多少不安があっても打線のつながりを第一に考える、という方針に転換したことが吉と出ました。不調だったバッターにも当たりが出てきて、いい状態でアメリカに行けそうです。マエケンのピッチングも圧巻でしたが、試合前ノーパワーとオランダ監督に言われていた打線の、6本のホームランに感動しました。同じホームランでも六者六様、それぞれの打者の持ち味が出ていたと思います。

投稿者 野球好き : 2013年03月11日 07:28

昨日は白岡で凄いものを見てしまいました。
強風の中、決死の思いで駅前のスーパーに行った帰り、
マンション前のいつもの踏切を渡ろうと角を曲がると!
なんと、一頭の馬が踏みきり待ちをしていたのです!
うそー!!!

それは立派なハーフリンガーで。。。
白岡に30年住んでいますが、馬が平気な顔をして街中を
歩いているのを見たのは初めてです!

馬上の乗馬ムチを持った飼い主の紳士によると某有名
乗馬クラブの近くで自分も昔小さな乗馬クラブを経営
しており、今はこの一頭だけになったとか。

そのハーフリンガーは、電車が通る時やはり緊張したみたいで、軽くボロをして、他の車と一緒に踏切を渡ったところで
まるで西部劇のように、駆け足で私のマンションの前を
走り去って行きました。。。

カッコ良過ぎる。
でも普通の道路を馬が歩いてもいいんだっけ??
自分で見ていながら、今でも信じられません。。。
(・・)

きっと私が余りに馬が好きなので神様が逢わせてくれたんだと思ってます。

おじさん、最後に「僕のクラブに遊びに来て」言ってた。
即座に「ハイ」と言ってしまったワタシ。。。

あれはデモンストレーションだったのだろうか。。。
どちらにせよ、一生忘れられない光景でした。


投稿者 モイラ : 2013年03月11日 21:44

白岡で馬に乗ってる人がいるという話は、某新聞社の方に聞いたことがあります。その方は新白岡の駅の近くに
お住まいの方で、何度か目撃して、某有名クラブの馬だと思い込んでらしたそうなので、そんなことは絶対ありえません!とお答えしたのでした😄

投稿者 今朝子 : 2013年03月11日 23:30

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。