トップページ > トマトラーメン、スモークチキンと茸のサラダ

2012年09月02日

トマトラーメン、スモークチキンと茸のサラダ

サラダは乗馬の帰りに大宮エキュートでゲット。ラーメンは乗馬クラブでお馴染みオペラ歌手のSさんから頂戴したキットで作った。「この店ゼンゼン有名じゃないんだけど、とても美味しかったんで、松井さんなら面白がって食べてくれるかと思って」とSさんが仰言った通り、妙にあとを引く味で、ラーメンというよりはスープパスタに近い感じのヘルシーさが私も気に入りました∈^0^∋
馬場でのお相手もお馴染みハイセイコーのお孫さんで、彼女は径路をしっかり走ってくれるのだけれど、ウォーミングアップの段階で特に常歩の輪乗りは必ずヨレヨレになるので、私のバランスが悪いのかと思い、今日は同じカメ好きで信頼しているインストラクターの方に乗り方をどうしたらいいのか訊いたところ、「ああ、それは単にワガママですから、思いきって蹴飛ばしてムチを使ってください」とのこと。今日はひと雨した後だから、涼しいとはいえ、馬場がぐちゃぐちゃで、ともすれば内側に入ってショートカットしそうになるお孫さんに長鞭を振るい、内側の脚でガンガン蹴飛ばしたら、だんだんキチンと回り出して、隅角などは前の馬よりも深く回れるようになったくらいだから、な〜んだ、やれば出来るんじゃん(!_+)!と私はただただ呆れる始末。とにかく人間だと百歳の高齢馬だという思い込みがこちらにはあるから、ついつい遠慮してしまうのだが、相手はどうもそれを知って最初はわざとゼイゼイしたりヨレヨレしたりして、自分の判断で決めるところはちゃんと決めるといった、とんだ手抜き婆さんなのである(-_-;) いや〜人間のお年寄りにもこの手の方がいらっしゃるだろうから、ゆめゆめ油断してはなるまいと思われましたf(^ー^;
往き帰りは送迎バスの運転手さんともよく何かと話すのだけれど、今日は暑い日にシャワーを浴びている馬たちの話になり、「あれはどうも馬のほうが要求してるらしいんですよ」と聞いていささか驚いてしまった。運転手さんが厩舎の中を見ていたら、馬の世話をする係の人に何か独特の声を出している馬がいて、係の人が「ああ、これはシャワーを浴びたがってるんですよ」と言ってシャワー室に連れていったそうなのである。そのことで運転手さんは「いや〜お馬さんたちも生きるのに必死なんだなって、つくづく思いましたねえ」というご感想にも、何だか妙に心を打たれた私であります(^ニ^)


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2387

コメント (1)


馬もお芝居するんですよね~!!!
私の馬は先生が近ずくと鼻をふくらまし、呼吸を荒くして今日は走れませ~んとアピールしますし、
大会に出たくない馬は1週間前から脚を引きずって歩くという話を聞きました。

投稿者 小山 雅子 : 2012年09月02日 22:59

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。