トップページ > 海老とブロッコリーの山椒塩炒め
2012年01月04日
海老とブロッコリーの山椒塩炒め
QPのレシピ本で見た超簡単シンプルな料理。生姜の薄切り、長ネギの斜め切り、塩胡椒で下味して片栗粉をまぶした海老とブロッコリーを炒め合わせて酒と塩で味付けし、山椒を振るだけ。塩を酒に溶かし込んで回しかけて蒸し炒めにするのがポイント。
私も今日から仕事始めで連載小説の執筆をスタートさせたが、まだ全開とはいかず7分咲きくらいのペースである。で、執筆中に新年会のお誘い電話も相次ぐなか、旧友のモリからも電話があって、「ねえ、ユーロは一体どうなるんだろう。もし破綻したら日本は大変なことになっちゃうわよ」というイキナリの発言でドキッとしたのは何しろ相手のダンナが外務省のお役人だからである。もっとも話せばダンナの極秘情報で狼狽えているのではなく、新聞やTVのニュースを見て彼女なりに心配しているらしいとわかったものの、深刻な事態にはちっとも変わりがないのであった。ユーロといっても結局のところイタリアが三番目の経済大国だったりするので、元々そんなに頼りには出来なかったのかも?と世界中が今さら思ってもあとの祭りである。「オバマにもガッカリよ。なんで誰も彼も選挙で票取るための政治を露骨にするんだろう。私はホントそれに腹が立つのよ~」と彼女は帰国後もまだアメリカの政治情勢に関心があるらしく、確かに今年は大統領選挙の年とはいえ、日本も他人事ではなくどうやら総選挙と政権交代は避けられない雰囲気になって来たようである。それにしても、今や存在自体が物事を決めさせない障害物となっているような政治家を私たちはまた選ぶはめになるのかと思うと新年そうそうウンザリしてしまった(-_-;)
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2144
コメント (1)
↓の投稿の件ですが
仁左衛門ファンさんごめんなさい。自分が見た時が初演だと勘違いしてました、
投稿者 お : 2012年01月05日 14:08