トップページ > 和風から揚げ

2011年11月05日

和風から揚げ

前にQPで見た料理。酒、醤油、生姜汁で下味した鶏もも肉にかつお節と煎り胡麻をまぶしてから粉をつけて揚げるだけ。要は変わり龍田揚げといったところ。ジャガイモとアスパラガスのから揚げを添えた。食事しながらHNKBSで松本人志監督の「大日本人」を見始めて、思いのほか面白いのでとうとう最後まで見てしまいました。
行きつけの美容院で「今日はピップ貼りまくりですねえ」と言われて、ヤバ~取るの忘れてた~と気づいた恥じ知らずの私(^_^;)サービスでマッサージしてくれる美容師さんが「それにしても、凄いコリようですねえ」
「どこでマッサージしてもらってもビックリされるわよ。偏頭痛や眼痛もひどいしねえ。それが北海道に旅行してる間はゼンゼン無いわけ。要するに仕事さえしなければ元気でいられるのよ」と私。「それって仕事で命削ってるんじゃないですか!」 そこまでオーバーな表現もどうよ!だが、まあ、当たらずといえども遠からずてな感じで、PC世代のわれわれは、物書き商売をいつまで続けられるか、肉体的にもどうなるか全くわからないという実に不安定極まりない稼業を営む身としては、近ごろ喧しい厚生年金の行方もさることながら、国民年金の余りの頼りなさに暗然とならざるを得ないだった。野田総理はサミットで2010年代半ばの消費税10パーセントをぶちあげて、その理由に社会保障の健全化を挙げたわけだけれど、消費税を社会保障費に充当する気なら、必ず年金の一元化を果たさないと全く筋が通らないということをハッキリ言う人が余りいないのは何故なんだろうか?


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2085

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。