トップページ > エリンギと厚揚げの豆板醤炒め

2011年11月03日

エリンギと厚揚げの豆板醤炒め

QPのレシピ本で見た料理。ニンニクと生姜のみじん切りと豆板醤を炒め、香りが立ったら薄切りした長ネギ、塩酒胡椒で下味した豚肉、エリンギ、厚揚げ、小松菜を順々に炒め合わせ、酒塩酢胡椒水溶きカタクリを合わせた調味料をまわしかけて、仕上げに胡麻油をたらす。
昨日はエエッ!!!と耳を疑うようなニュースが相次いだ。改めて書くまでもなく一つは福島原発がまた臨界??!!で、もう一つはギリシャがEUの救済案を蹴る気なわけ??!!の衝撃である。
けさになって臨界ではなく自発核分裂という判断になったと聞いたが、小規模な臨界とそれが根本的にはどう違うのか、東電のブースカが本当のことを言ってるのかどうかも相変わらずわかりません。
もっとわからないのはギリシャだが、現首相の読みが裏目に出て、国民投票で救済案を受け入れないことになったら当然デフォルトしちゃうんだろうし、EUから離脱するしか道はないわけだけれど、世界に先駆けて高度な文明を築いた人びとの子孫たちは、ひょっとしたら金融経済の仕組みを根本から疑って、自分たちにはそれを崩壊させる使命があるという風に考えちゃったらどうするんだろうか???と心配されるくらいに彼らの行動は不可解である。ギリシャ以外の国民はめちゃめちゃ頭に来てるんじゃなかろうか。
メルケル、サルコジ両首脳がギリシャの借金の半分棒引きという無理をなんとか銀行に聞き入れさせた時点ではなかなかやるもんだと思っていたが、彼らも全く立つ瀬がないというか、これで自国民が怒って救済策に反対しだしたら一体どうするんだろうか?
それにしても世の中なんだか開き直ったもん勝ちみたいなことが、個人レベルでも国家レベルでも今後どんどん蔓延しそうでちょっとコワイような気がいたします(-_-;)


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/2083

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。