トップページ > おにぎりセット、蒸し鶏の30品目サラダ
2010年12月05日
おにぎりセット、蒸し鶏の30品目サラダ
乗馬の帰りに大宮駅ナカのフードシアターでゲット。待ちかねた第二部がスタートしたNHKドラマ「坂の上の雲」を見ながら食事。なにしろ日露戦争を描いたドラマだけに、今回の放送はなんともビミョーなタイミングのように思われました。
2日連続の乗馬日和でクラブが大賑わいの中、予約を入れ忘れた私は結局1鞍しか乗れなかったのが残念だけれど、お相手が先週と同じ時どきキレる葦毛の牝馬で、牡馬なみにガタイが大きい子だから大股でぐいぐい駈歩をしてくれるのが結構キモチよくてそれなりに満足しました。とにかく一見おとなしいのに急にキレるヘンな馬で、今日は背中に鞍を置こうとした途端、そばに置いてあった箱を蹴って暴れだしたから一瞬ひやっとし、インストラクターの方に頭部を押さえてもらって、なんとか馬装を終えたところで、一体なんで怒りだしたんでしょう?とお尋ねしたら、「この子はどうも隣にいる馬がライバルみたいで、暇つぶしにしょっちゅう喧嘩を売るんですよ」と聞かされて思わず笑ってしまった。
クラブハウスではオペラ歌手のSさんに「ねえ、ゼリーフライって知ってる?」と訊かれて「何それ?ゼリーを揚げたお菓子なの?」と私。「銭の形をしてるのでホントは銭フライが正しいらしいんだけど、今はみんなゼリーフライっていうんだよね。地元の行田市のB級グルメで、おからのフライなのよ。食べてみる?」と勧められて一つ頂戴したところ、ツナギにジャガイモが使ってあるらしく、おからのパサパサ感は全然なくて、むしろほど良いもっちり感があって意外とオイシイのであった。揚げた直後にソースに浸して味付けしてあるようで、冷めたものでも結構イケたから、揚げたてはホントに旨そうなのである。行田市では昔から食べられていたものらしいので、「今は地方グルメブームだし、おからはヘルシーだし、売りだせば絶対もっとメジャーになるわよ!」と太鼓判を捺してしまいました。下段はその写真です。
ところで明日は取材で京都に行き、ついでにといってはなんだが親にも会い、南座の顔見世を見て、できれば紅葉狩りも楽しむつもりの盛りだくさんな一泊旅行に出ますので、ブログは1回お休みします。
7日はまず東京に戻り、その足で渋谷のシアター・コクーンの芝居を見てから深夜帰宅となる予定です。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1750