トップページ > 白菜と海老のエスニック炒め
2010年12月03日
白菜と海老のエスニック炒め
QPのレシピ本で見た簡単な炒め物。ニンニクを入れた胡麻油で白菜と海老を炒めてナンプラーとレモン汁で味付けするだけ。仕上げに塩胡椒で調味して香菜をトッピング。白菜は芯を先に蒸し炒めしておく。私は好みで春雨を加えた。
人間ドックの結果通知が来て、ほとんど問題はなかったのだけれど、肺ばかりでなく脳のCTも受けたほうがよかったんじゃないかと思うくらい、なんだかとってもアタマの疲れを感じる今日この頃だ。年末だからだろうか?それともやっぱり歳だから?そもそもこの年齢なら、こういうことができて当たり前、できなくて当たり前といったようなことが、近ごろは他人を見ていてもさっぱりわからないのである。それはお年寄りも中高年も若い人も同じで、年齢を聞いてびっくりするほど元気な人もいるし、私より若くても随分くたびれて見える人もいる。
自分自身も毎年確実に年齢を重ねているわけだが、鏡を見ると白髪はまだほとんどないし、皺もあまり増えたという気がしないもんで、つい昔と同じようになんでもやれる気がしてしまうのである。
昨日もさいたま芸術劇場が近くなったからギリギリまで執筆をしていたために、大いに焦って駆け込むはめになったのだけれど、駅から劇場まで相当の距離を走りに走って、さほどに息が乱れなかったのは恐らく乗馬で鍛えられたせいだろうし、まあ、そんなやこんなで、食欲も全く衰えないし内臓と筋肉のほうはまだまだイケてる気はするが、その分どこかに無理が出て色んな部分の神経を疲労困憊させている気配があるのだった。
とにかくこれも母譲りで、何もせずにぼーっとしていられない性分だから、少しでもヒマがあればそこに遊び時間を投入してしまう。そういうわけで、今週末から来週にかけて相当ハードなスケジュールになっていて、
大丈夫かいな?と思いつつ、たぶんやってしまうのであろう。仕事はもちろんだが、遊ぶこともできるうちにやっとかないとどんどんできなくなるし、一年の短さを思うと人生なんてあっという間に終わっちゃいそうだから、倒れるまで、とにかくやっちゃうのであろう(^_^ヾ
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1748