トップページ > 塩ちゃんこ

2010年11月03日

塩ちゃんこ

浅草橋の東京卸商センターで今日「カメDE SHOW 2010」と題するイベントが開催されるという情報をカメ友である講談社の神保さんから教えられて、今日は午後からそれに出かけることにし、独りで行くのもなんなのでPメディアの岡野夫人をお誘いしたら、岡野氏やゴンちゃんまで現れて、とんだ私の趣味にお付き合い願うはめになりました(^_^ゞ会場にはありとあらゆる亀グッズが陳列され、それなりにお客さんも入ってるから、世間には奇特な亀ファンが決して少なくないことを改めて確認した感じで、さすがにオトナ買いはしなかったものの(笑)、やっぱり3品もゲットしてしまった上で、そうだ、来年は私も出品者側に回って、ここであの『大江戸亀奉行日記』を販売すべきだ!!!と思ったのでした。
会場を出てから近所の柳橋にあるギャラリー「パラボリカ」でペヨトル工房の今野氏にも久々にお目にかかり、小春日和のなかを両国までぶらぶらとお散歩して、ちゃんこ料理専門店の「巴潟」で食事。
岡野氏やゴンちゃんには電子メディアの話をいろいろとお聞きして、日本は出版社を始め既成のマスメディアの対応が鈍すぎるため、ユーザーがしびれを切らして違法ダウンロードやさまざまな抜け道が氾濫している現状を知ったものの、電子書籍端末に関しては今後の展開が読めないため、買うのはもう少し待ってみたほうがよさそうに思われました。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1718

コメント (1)


カメで思い出しましたが、狛犬替わりにウサギがいる神社が浦和にあります。調宮神社です。浦和駅西口下車、直進、旧中仙道左折して徒歩5分位。

投稿者 armich : 2010年11月06日 11:35

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。