トップページ > 豚のカリカリ炒め青じそ味噌添え

2010年08月19日

豚のカリカリ炒め青じそ味噌添え

 QPのレシピ本を参考に作ってみた。味噌と砂糖と酒を混ぜて電子レンジにかけ、大葉のみじん切りを加えて冷ましておく。これをゴマ油でかりっと炒めた豚肉につけて食す。炒めたエリンギと塩ずりしたキュウリを添えた。
暑い!!!ということ以外さしたるニュースはないかに見える今夏の日本で、今日の大宮は涼しい初秋の風が吹いたような気がしたのは体内センサーがくるっちゃってるせいなのかもしれないとは思いつつ、変温動物のカメらも今日は自主的に動きまわっているようだった。何しろ冬眠はもとより夏眠もするという種類のリクガメなので、このところ日中はこちらが起こさない限り身動きをしなかったのだ。
ところでカメといえば、先日乗馬クラブのSさんに「ねえ、氷川神社にカメがうじゃうじゃいる池があるでしょ」と言われ、「ああ、よく散歩で見に行くわよ」と答えたら、「あの池、有名になっちゃったの知ってる?ほら江原ナントカいう占い師があそこで龍神を見たとか言っちゃって」と聞いて、なるほど!と思い当たったのは、ちょっと前にもらった元ポプラ社の矢内さんからのメールに、氷川神社が若い女性の間で人気スポットになってると書いてあったことだ。たしかに参道を散歩してると、やけに若い女性とすれ違うような気はしていたのであった。とても静かで雰囲気のいい神社と参道なので、まさか明治神宮みたいな状態にはならないことを祈るのみです。下段の写真はカメがうじゃうじゃいる池。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1643

コメント (3)


「夏眠」という言葉は初めて聞きました。
期間はどれほどなのでしょうか?

投稿者 ぱぐ : 2010年08月20日 20:17

期間は決まっていません。暑い間はずっと寝てます。

投稿者 今朝子 : 2010年08月20日 21:25

お答えありがとうございました。
まるで猫みたいですね(笑)>暑い期間ずっと寝てる

投稿者 ぱぐ : 2010年08月21日 11:40

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。