トップページ > おこわ弁当、30品目サラダ
2010年08月07日
おこわ弁当、30品目サラダ
乗馬の帰りに大宮駅ナカのフードシアターでゲット。NHKBS2で坂東玉三郎のすべてみたいな番組を見ながら食事。TVを点けたら玉さんが映っていて、6歳で踊ったときのフィルムが流れたり(栴檀は双葉より芳し!!!)、玉置浩二とデュエットしたりするのを唖然としながら面白く見た。多くの人と同じように現実の土に足を付けては生きていかれないという自覚のもとに彼が役者の道を選んだという話は、当たり前すぎるくらいにもっともで、そもそも現実の土に足をつけて平気で生きていけるようなら、役者や物書きになったりはしないだろうし、ともすれば現実を離れて自分の中に入り込んじゃうからこそ、現実とは別の世界が表現できるのである。
ところで今日たまたま私が乗った馬は、ONコンビのNさんに言わせると「すぐ自分の中に入り込んじゃうんですよね。そうなるとテコでも動かない」のだそうで、インストラクターからも長鞭を使うよう勧められた時点で、そうか、そんなに重い馬なのか~と諦めモードに突入。顔を見ればたしかに目がウツロというか、あらぬことを考えてるような目をしていて、常歩(なみあし)の段階でもスローモーだったのだけれど、なるべく焦らずに懸命に合図を送っていたら、意外にも速歩がスムーズに行って、駈歩の発進がイッパツで決まったので意外というかびっくりした。で、駈歩はどんどん加速して、外側の柵に寄って行くから、ひょっとしてコイツは自分がジャンプする妄想にでも取り憑かれてるんじゃなかろうか?と一瞬ひやっとしたくらいでした(笑)
写真は今日の馬ではなく、クラブで最も変わった毛並みのダルメシアンみたいな葦毛の牝馬です。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1631