トップページ > 燻製八種、海老とアボガドのパスタ、蒸し野菜、白身魚のフリットほか

2010年06月26日

燻製八種、海老とアボガドのパスタ、蒸し野菜、白身魚のフリットほか

燻製屋「ヌーベ」で女優の中村まり子さん、スラッシュの守部さんと食事。
  私が引っ越しする前に一度「ヌーベ」に行きたいという中村まり子さんの要望で今日の会食となったが、「ねえ、『ヌーベ』ってどういう意味?」と訊かれて私が答えられなかったので、物怖じしないまり子さんが店の人に訊いたら、「スペイン語で雲のことを『ヌベ』というらしくて、『ヌベ』だと語呂が悪いんで、『ヌーベ』にしたんですよ」とのこと。長年通っていて、疑問に思いつつも解こうとしなかった謎が、こうして引っ越し直前に氷解したというのも何やらフシギな縁を感じさせます。
サッカーWC決勝リーグ進出の話題で日本中が盛り上がるなか、久々に会ったまり子さんには、演劇界の諸事情や、TV版「のだめカンタービレ」に出演したときの珍騒動などを面白く聞かせてもらったが、意外なところででは、PCのウインドウズVISTAはどうもフランス語が苦手らしいという話が出て、彼女が何人かのフランス人とメールのやりとりをすると、フランス語は必ず文字化けを起こすんだそうである。「アルファベットの一字が漢字に化けちゃって気色悪いのよ」とのことで、同じアルファベットでも英語のやりとりでは絶対に起こりえないことがフランス語だと起きるというのだから、PCはやはり内容を読もうとしてる?のである。
ところで私が最近気色悪かったのは、ある方に勧められて世界最大のSNS(ソーシャルサービスネットワーク)FACEBOOKに入会したところ、入会直後に「あなたはこの方をご存じですか?」とローマ字で書かれた何人かの名前が出てきて、見れば確かに知り合いなのだが、それらの人たちには何ら共通点もなく、最近は消息もわからなくなっていた相手が多かったので、ええっ!!!なんで私の交友関係を知ってる分け???なぜ???なぜ???とパニックしたのであった。今月は周囲の色んな人にこの話をして理由を考えてもらっているが、今もってまったくわからないのである。で、まり子さんにもそれを話して、FACEBOOKが教えてくれた何人か名前を明かしたところ、そのひとりをまり子さんが偶然ご存じで、それがおよそ業界的にまったく関係ない人物だっただけにまたまたビックリしてしまった(@_@)世界は今やこんなふうにメチャメチャつながってしまうのであります。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1586

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。