トップページ > 串揚げ

2010年06月22日

串揚げ

三茶の「喜楽堂」でスラッシュの守部さんと食事。
引っ越しが近づくと、三茶で気になりながらまだ一度もトライしてない店を何とかクリアしておきたくなるもので、今宵は守部さんをお誘いしてチャレンジしたのである。茶沢通りの一本裏通りに近年できたこぢんまりした串揚げ店だが、ここのはコロモが軽くて美味しい、種類も豊富でとてもリーズナブルだし、串揚げ以外のつまみ系もそこそこイケルのでオススメしたい。引っ越す前にもう一度寄ってみたい店のひとつである。
守部さんとはいつも話題に事欠かないが、今宵は当然のごとくサッカーと相撲界の話になった。「相撲界はホント存亡の危機だよねえ。花札や賭け麻雀くらいだったらまだしも、いくらなんでも野球トバクはまずいっしょ」と守部さん。「舞台となった部屋の阿武松親方って知ってた?かつて小兵の万能力士で、常に真摯な相撲を取ってた益荒男だったからビックリしたんだよね。琴光喜や豪栄道というのも意外だったなあ。雅山あたりなら、ありそうだよな~っていう気がするんだけどね」と私。それにしても公益法人でありながら、文科省の役人を天下らせなかった(?)相撲協会はある意味リッパ!という見方もできるんでしょうか。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1583

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。