トップページ > ポークソテー青じそソース
2010年06月17日
ポークソテー青じそソース
QPで見た料理。豚ロース肉は蜂蜜を揉み込んで、塩胡椒で下味し、薄力粉を振って多めの油でソテーする。肉を取りだし、油を捨ててから大根おろしの汁を入れて煮詰め、酒と醤油を足し、粗みじんにした大葉を加えてソースにする。肉に大根おろしを盛ってソースをかける。初夏にぴったりの爽やかな和風ソテーでご飯にもよく合うからオススメ。肉は筋を切ってよく叩いておくのがポイント。ワールドカップアルゼンチンvs
韓国戦を見ながら食事。
今大会予選屈指の好カードなのかも?と見始めて、引っ越し準備で忙しいのに、面白いからつい最後まで見てしまった私であります(^_^ヾ先日の日本vsカメルーン戦は、退屈な試合だと酷評されても仕方がないと思えるようなスピーディでアグレッシブなアルゼンチンの試合運びにすっかり魅せられたというべきでしょうか。かなり肉迫するかと思われた韓国を4-1で撃退したのだから、その底力は恐るべしである。ボールを追ってゴールに突進する様はまさに狩猟を思わせて、やっぱり農耕民族の日本人には難しいスポーツだという気がするし、こうなったらもう富士の裾野で巻き狩りをしていた鎌倉武士のDNAを呼び覚ますしかないって感じなのかも(笑)。インターバルに進藤さんから電話があったので「ねえ、メッシとマラドーナってどっちが大きいんだろう?」と下らない質問をし、「この国にはきっと『神の作りし小さな子ら』伝説ってのが出来るんだろうねえ」なんて話をしておりました。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1578