トップページ > スズキとベーコンのパイ挟み、チキンライスのチーズ焼き、牛肉のステーキ、鶏レバーのパテ、鯖のタルタル、キッシュサラダほか

2010年03月29日

スズキとベーコンのパイ挟み、チキンライスのチーズ焼き、牛肉のステーキ、鶏レバーのパテ、鯖のタルタル、キッシュサラダほか

今日は夕方から事務所で「歴史読本」の取材を受けて、夜は新潮社の小林姐さん、田中範央クン、スラッシュの進藤さんと渋谷のフレンチ「コンコンブル」で食事。ここは気取らないビストロ風の店で料理はシンプルだがどれも美味しい。ことに鶏もも肉のローストをのせたチキンライス(写真下段)とレバーのパテは絶品でした。
講談社書き下ろし本の執筆は佳境でも食事くらいするでしょう、という小林姐さんの陣中見舞いメールがあって久々にお会いしたのだけれど、油断したら絶対また仕事の話になるから用心しようね、と進藤さんと言い合っていたら、やっぱり新たな仕事の相談が2つもあったのはさすがに姐さんでした(笑)。で、今日はその姐さんの知られざる過去を聞いてしまった。その昔なんとオン・シアター自由劇場のオッカケで「上海バンスキング」を全バージョン見たあげく、劇団主催の上海ツアーにも参加し、「よっぽどあそこの劇団に入って女優になろうかと思ってたんですよ」とのこと。もし入団していたら、吉田日出子さんとの確執は避けられなかったかも(笑)というような話で前半は大いに盛り上がったのである。中盤は仕事の話になり、後半はまた例のキンドルの話をこちらから持ちだして、先日聞いたヒメの受け売りをしながら、出版界の将来について大いに語り合ったのでした。ともあれ今そんなことよりも講談社の書き下ろしを仕上げることが先決なのはいうまでもありません(-_-;)


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1495

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。