トップページ > タラの野菜あんかけ

2010年03月06日

タラの野菜あんかけ

先月のQPで見た料理。昆布だしに塩、醤油、味醂で味つけして生ダラを煮ていったん取りだし、人参の千切りと椎茸スライスを煮てタラを戻してから醤油で香りづけし、セリを加えて片栗粉でとろみをつける。仕上げにおろし生姜をおトッピング。
昨日は非常に暖かかったのでカメらをベランダに出したまま外出して、帰宅したら衝撃的な事件が待ち受けていた。一体全体どうしてそんなことになったのか、子ガメ有王がベランダの隅でなんと母ガメ千鳥の下敷きになり、千鳥は超重量級だし、有王はまだソフトシェル状態なので、背甲がひしゃげて腹甲とずれてしまい、要はモナカを指でぐっと押さえたみたいな感じで押し潰されていたのである!!!手足が動いてはいるものの、さすがにこれはもうダメだとあきらめつつも、救出してひと晩置いたら、なんと甲羅が元通りになってエサもしっかり食べたのでびっくり(@_@)鳥類や哺乳類なら完全に即死のケースだけに、生命力の強さに改めて感じ入った次第。ただし、カメは鳥類や哺乳類のような親子関係を求めるべくもない、文字通りの亀畜(キチク)だから産み捨てが原則だし、今回のようにうっかり子殺しもしかねないので、本当に油断もすきもあったもんじゃない。もっとも人類にもときどきキチクのような存在が出現するのは困ったもんである。
今どきは親も親なら、子供も子供だから、学習院にも暴力児童がいるのは何も驚くには値しないのだけれど、愛子サマの登校拒否がきっかけで判明したところがまずかったというべきか、OBや関係者のショックはただならぬものがあったにちがいない。ビンボーな庶民のうちに生まれようが、金持ちの名家に生まれようが、子供には可愛い子も、憎たらしい子も、乱暴な子も、おとなしい子も、利発聡明な子も、鈍くさい子も、きつい性格の子も、やさしい子も、ちゃんとした子も、メチャメチャな子も、とにかく色んな子がいて当たり前で、それは昔からさほど変わらないことだと思うが、昔と大きく違う点があるとすれば、子供を取り巻くさまざまな環境が加速度的に激変している問題を真っ先にあげなくてはならないだろう。大人がストレスを感じる社会はもちろん子供にもストレスを感じさせるに違いないのであった。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1472

コメント (4)


廊下を走る子、大きな声を出す子これは乱暴とか暴力といったレベルではなく、普通の小学2年生の行動です。この子達の行動が不登校のきっかけになったかもしれませんが、問題はほかの部分にあるのでは?一部の子どものために学校に行けなくなったなんて、子どもに責任転嫁をするのは筋違いというものですよ!

投稿者 : 2010年03月07日 21:12

有王ちゃん良かったですねえ。もし犬や猫なら今頃は儚くなっていたかも?亀畜とはこの字を充てるのですか?なるほど(゚o゚)ゲッ!!

どうしてあおのような記者会見をしたのでしょう?宮内庁東宮係さん。あのような発表だと父兄の間でも子供達の間でも犯人探しをしていまいますよね。余計問題をややこしくしてしまう。
大人も子供も一様ではありません。皇后様は成宮が学習院に入学された時「一般のご家のお子様達と同じようにして下さい」と仰られたと当時報道されていました。何処の家庭の子供も学校に行くのを嫌がる事も、お腹が痛い、と云う事もあります。勿論いじめもあるでしょう。小学生時代に経験してご本人が対処の仕方を学ばれる、それも学校の勉強ではないでしょうか?やはり大人の問題なんでしょうか?

投稿者 お : 2010年03月07日 22:42

北住健児です。ご無沙汰しています。週刊新潮に私の記事が出たので、掲載ページをメールで送ったのですが、エラーになります。アドレスを変更されたのでしょうか?分かり次第再送します。ALO-HA!

投稿者 北住健児 : 2010年03月09日 19:45

メールアドレスは前と変わっていませんが、ここで明かすわけにもいきませんし、困りました。

投稿者 今朝子 : 2010年03月20日 21:59

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。