トップページ > ハンバーグ弁当、海老チリサラダ
2010年02月19日
ハンバーグ弁当、海老チリサラダ
夕方、恵比寿で友人と会って駅ナカのアトレでゲット。帰宅して男子フィギュア・フリーの録画を見ながら食事。
まずは何たって、高橋大輔クンおめでとう\(^_^)/ 今回のフェリーニ映画「道」をテーマにしたプログラムは何度見ても非常にいいパフォーマスに仕上がってる感じがしたので、とても期待していた。前に見たときよりも持ち前のスケーティングが若干カタイかなあと思われたけれど、4回転ジャンプの失敗の後きっちり立て直してジャンプをほぼ成功させたのはアッパレで、大ケガを克服したことで精神面も強化されたのだろう。フェリーニもいいけど、織田クンのチャップリンメドレーもキャラに巧く合ってる好パフォーマンスだし、今日は靴の紐が切れるというとんだアクシデントに見舞われたのは実に気の毒だったが、前半ほぼノーミスに近い演技で頑張ってくれた。小塚クンもこの大舞台で初めて4回転トウループをバッチリ決めるという大健闘である。とにかく金メダル候補大本命で死角がないかに見えたプルシェンコでさえ、今日はあきらかに硬くなって細かいミスを重ねたくらいだから、オリンピックプレッシャーなるものがあるのは確かだし、そうした中で、長らくプレシャーに弱いと言われ続けた日本男子がそれぞれに充実した演技を披露してくれたのはちょっと意外なくらいで、これは良い意味でメンタル面が変化してきた証なのかもしれません。
それにしても4回転トウループを成功させた小塚クンでさえトリプルアクセルでは転倒したし、他にもトリプルアクセルでミスする選手が多いから、やはりアクセルは難しいジャンプなのだろう。あとは真央ちゃんのトリプルアクセルがなんとか巧く決まってほしいと思われたのでした。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1456