トップページ > 蕎麦、カレー、ホタテ貝のソテー、鶏シチューの壺焼き、九条ネギのぬた南禅寺豆腐ほか
2009年09月29日
蕎麦、カレー、ホタテ貝のソテー、鶏シチューの壺焼き、九条ネギのぬた南禅寺豆腐ほか
今日は午後からスラッシュの事務所でNHK出版の方とNHKブックスの打ち合わせをしたあと来年1月の講演の主催者であるお茶の水図書館の方とお目にかかった。それから東京會舘に行ってローズルームで開催された観世銕之丞師の芸術院賞受賞パーティに出席。会場は能楽師の方ばかりでなく、歌舞伎役者やそのご夫人方も多く、なにせ銕之丞師の奥様は京舞の井上八千代師だから祇園町関係や舞踊関係もドワ〜といらっしゃっていて、会場の入り口から色んな方のご挨拶を受けるはめになった。で、久々に坂田藤十郎丈やエッちゃんこと吾妻徳弥さんともお話したりしていたのだが、「あの〜、松井さんでいらっしゃいますか?」と見知らぬ女性から声をかけられて、歌舞伎役者のご夫人?それとも舞踊家さん?と首をひねっていたら「私ノーザンファームの者なんですが」と言われてビックリ!!!北海道の超有名な競馬牧場のオーナー夫人で、「今朝子の晩ご飯」を読んで私の趣味が乗馬であることを知り、声をかけられたのだった。子供の頃からずっと馬に乗ってらっしゃったのが、腰を痛めて乗馬を止めたあと、何か習い事をしようと思ってお謡を始められたのだそうで、「ここで乗馬の話をしてもいいですか?」と仰言るので「どうぞ、どうぞ、大歓迎です」といって場違いな会場で延々と乗馬の話をし、「うちは空港から近いので、一度ぜひ乗りにきてください」と言われて「はい、ゼッタイ行きます!」と即答した私である(笑)。それにしても我ながら芸域が広いよなあ〜と思いながら、帰りはお茶の阪本先生星野先生のご姉妹と銀座の京おばんざい店「真理福」に行って歌舞伎座(株)の大沼さんのご馳走になり、歌舞伎の話をいろいろとして、なんだか凄まじい今日の一日を締めくくったのでした。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1307
コメント (1)
ノーザンホースパークには、「馬見の丘」があるK's Gardenというステキなお庭や、おいしいレストランもあるので、機会があったらぜひいらしてください。
ご無沙汰しておりますシンゲルでした。
投稿者 シンゲル : 2009年10月05日 00:34