トップページ > サンマと古白鶏の刺身、野菜と茸の鍋味噌焼き、豆腐とわかめのサラダ、だし巻き卵、海老しんじょ他
2009年09月26日
サンマと古白鶏の刺身、野菜と茸の鍋味噌焼き、豆腐とわかめのサラダ、だし巻き卵、海老しんじょ他
旧友のモリと三茶駅前の「木村商店」で食事。
ダンナが外務官僚で現在ロスに住んでいるモリが急に帰国したのは別に政権交代とは全く関係がなかったようだが、周囲には民主党が政権を取ったら大変だぞ〜という雰囲気が選挙前からあったらしい。ところが現在の家は北東向きに建てられているためにNHKの衛星放送が受信できなくなって、ニュースソースは「サンプロ」その他報道番組のDVDを頼るしかなかったそうで、それらは放送日からわずか4、5日遅れで入手できるのだという。そんなわけで逆にいろいろ訊かれてしまったけれど、新政権が今後どんなふうになってゆくのかなんて、むろん私にわかるわけがないし、まだだれにも、ひょっとしたら民主党の人たちでさえよくわからないのではなかろうか。外務省にはこれまでたぶん自民党と共和党にパイプを持っていた人が多そうで、両民主党にパイプを持って今後の外交をスムースに展開できる人材がどれくらいあるのか
も全くわからないし、オリジナルなスピーチを一応は無難以上なした鳩山首相も具体的な諸問題を実際にどう解決できるかは未知数である。ともあれ異動があっても来春以降だろうし、14年も海外に出ていたモリ自身は最近だんだん帰国したくなってきたという。春にはまた一時帰国するそうで、そのときには政権交代で何がどう変わったのかこちらがいろいろ訊いてみたいものだと思われました。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1304