トップページ > 上方寿司、ポテトサラダ

2009年09月20日

上方寿司、ポテトサラダ

乗馬の帰りに東横のれん街でゲット。帰宅直後にTVを点けたらTBSで「官僚たちの夏」をやっていて、佐藤首相とニクソン大統領の沖縄返還をめぐる密約によって日本の繊維産業が切り捨てられた事実をモデルにしたストーリー展開でで、核持ち込みの密約が日本サイドでようやく暴かれようとしている今の時期には結構タイムリーだよな〜と思いながら食事する。
連休中はさすがに旅行する人が多いらしく、クラブは比較的空いていたが、常連さんは相変わらずバッチリ顔を揃えていて、話をしてるうちに、電車内では皆さんそれぞれに随伴(馬の体の動きに合わせて、自分の体をスイングさせること)の練習をしていることが判明した。「連結器に立ってると、揺れ方が駈歩そっくりなんですよ。で、急停止するときも馬が前に突っ込んだ感じと一緒だし」とか「へえ〜みんなやってんだ。
自分だけかと思って、恥ずかしくて今まで言えなかったんですよ」とか色々と打ち明け話があって、もちろん私もしてるし、翻訳家の松岡さんと前にお話ししたときも「ああ、松井さんもやってたんだ。よかった〜」と言われたことがあって、なにしろ電車の揺れに合わせて腰を前に振る動作をするわけだから、知らない人が見たら何やってんだろ?と思われること請け合いであります。なので電車内で怪しい腰つきの人を見たら、フーゾクとかVシネマ関係ではなく、乗馬が趣味の人だと思ってください(笑)。


このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kesako.jp/cgi-bin/mt/mt-tb_kesako2.cgi/1298

コメントしてください




ログイン情報を記憶しますか?


確認ボタンをクリックして、コメントの内容をご確認の上、投稿をお願いします。


【迷惑コメントについて】
・他サイトへ誘導するためのリンク、存在しないメールアドレス、 フリーメールアドレス、不適切なURL、不適切な言葉が記述されていると コメントが表示されず自動削除される可能性があります。